当院では、抜歯、歯ぐきや頬の粘膜、唇に出来たでき物の摘出と病理診断、骨の中の嚢胞摘出、歯を残すための手術、その他顎関節や開口障害の治療など口腔外科分野の治療も行っております。
当院で行っている口腔外科治療
-
埋伏智歯(親知らず)抜歯
通常の抜歯とは異なり、骨に埋まった親知らずは、骨の削除や歯の分割が必要になることがあります。このような難易度の高い抜歯にも、正確な診査と熟練した技術で対応しています。骨の深い所に埋まっている歯の抜歯は、局所麻酔が効きにくいためご紹介となります。
-
歯の移植・再植
保存不可能な歯を抜歯して嚢胞を取り除き、再び元の場所に戻す再植術、または保存不可能な歯を抜歯した部位に、親知らずを移植する移植術を行っています。再植術、親知らずの移植術とも保険で行う事が可能です。
-
歯根端切除術+嚢胞摘出術
歯の根の先に膿が溜って根の消毒だけでは治らない場合に根の先の感染している部分を切除し、同時に膿の袋を摘出します。
-
外傷(歯の脱臼、破折、嵌入など)
滑って転んだり、階段から転落したり、けんかや交通事故などで歯を強くぶつけると、打撲・脱臼・破折・嵌入など、いろいろな外傷をおこします。大きく欠けた歯や抜けた歯を元の位置に戻すには神経の治療をしてから整復します。元の位置へ戻してワイヤーとボンドで固定する治療を行います。
-
歯ぐき、頬粘膜、唇の腫瘤(でき物)の摘出、病理診断
歯ぐきのでき物、頬粘膜の噛みだこや摩擦による刺激で出来た炎症性の腫瘤、唇によく出来る粘液嚢胞などの摘出と病理診断を行っています。